オープニングパーティー

満員御礼、大盛況!!

 エントランスより。

 とにかく、人、人、人!!嘘でしょう??

 

 こんなおいらのために、ここ、クラーゲリョーやんな、

 か、か、感激…!!

 どないしょ…!ムンクの(ご近所さんの)末裔の皆さんが!

 

 泣いてまうわ~!

 

 6才でムンクを通じこの地を知った私が、今画家としてムンクと同じ地に立っている。それだけでなく個展まで。

 

 正直なところ、凄すぎて(あくまで、自己評価)実感が持てません…

 

 よう頑張ったな、坊主…

 

 

 うわ、「スピーチ、はじまるでぇ」って、どないしょつ!

 

 

 

 「え~、ようこそクラーゲリョーの皆様!これは単に私だけの展覧会ではありません。今日、この日があることは、ひとえに私の大切な友人たちが、並ならぬ努力をしてくださったおかげなのです。つまりは、私達一丸となって作り上げた展覧会なのです!」(へっぽこ英語にて、、熱弁)

「それから、え~、・・・・・」

 

 あかん、あれ、なんやったっけ…! 頭、真っ白や!!

 

(ここで、かけがえない恩人たちの名を一人ひとり挙げ、会場は感動の渦!!となる、予定だった‥(゜゜;))

 

 それから先は全く覚えてません・・・・

 こんなの初めて・・・・

 

 どこまでも粋な真似のできないわたくし‥‥

 

 

 

 新聞記事内容は、素晴らしいもので、かつてこれほど大切にコンセプトや人物紹介をしていただいたことはありません。

 いや~、立派になった気分!

 

 しかし、記事の写真、一月前の別の新聞記事と同じ~!

 しかも、何年か前、知り合いの現地画家のアトリエで撮ってもらった記念写真! 親切な彼が、新聞社に渡してくれたんでしょうね。

 取材撮影に間に合わんかった、わしが悪い…涙

 (多分取材の日にはまだ私は日本で…制作行き詰まってインコとあそんでました。ルーティンの現実逃避。)

 

  次こそは白いタキシードで…

 

 

 

 

 これは現実だろうか?

 

 

 ただただ、忙しく、呆然としながらも、しみじみ喜びが胸に広がり行くのを感じていました。

 皆さんとの会話を楽しむ余裕すら無く、波に押し流されるように、初日は大盛況のうちに終了しました。

 

しかし、まだ夏は始まったばかり。本格的なバカンスシーズンはこれからです。この街全体が各地からの人々でひしめきあうのはこれから!どうなるか楽しみは尽きません!

Kiitos kailille Suomen Parhaat Ystävät!!

 2020、ヘルシンキでの個展が終了しました。

 2年がかりのプロジェクトで、ずっとそれだけに掛かり切りでしたが、ついに終わってしまいました。

 

 関係者の皆様や、強力にサポートしてくれた親友たちに、あんな気持ち、こんな気持ち、色々お伝えしたかったのに。いつもそうですが、済んでしまうとあっという間。

 

 こんな成功した展覧会はなかなか経験できるものじゃない。

 

 何度も繰り返し来場してくださったお客様、遠い国から深く感謝申し上げます。

 

 そして、親友たち、また近く、次の機会を待っててください。

 

 特にいつも親のように心配してくださっているオリさん、レエナさん、エイラ、アンティさん、カアリナ、ヘイッキさん、お体を大切に。

 トゥッカ、パイヴィさん、素晴らしい友情をありがとう!!

Tusen takk for dear friends, ありがとうM.Aさん!!

2017、あたらしいBLOG書き込もうと一念発起!! 今年のノルウェー個展は個人的には特別な機会となります。これからぼちぼちかきますのでBLOG2017のコーナーを御覧下さい!

 

 

 

2015 7~9月、はしばらく休めていたノルウェーでの個展企画など美術活動を展開中です。ムンクの研究はわたしの生涯のものですが、現在はなにより、ノルウェー高地の森林限界地域の自然環境の取材を行っております。予期せず決死の活動になってしまっておりますが…冗談抜きに死ぬところでした…  詳しくはBLOGのJotunheimenの項目を御覧下さい!!

 

 

 

2014 7~8月、今年のフィンランドでの美術活動を終え、日本にかえって来ました。 全長8mの巨大な絵画を描き上げてきました。 詳しくは後日BLOGで!!

2010-2011 Works in Finland Virrat16,17がいまさら完成しました。よろしければ御覧ください。

                               

 2011年、北欧ラップランドでの写真展を終え、フィンランド内陸部の湖畔の美しい村で、制作と展覧会、また、国際的なアーティストたちとの刺激的なワークショップを終えました。

 現在は、憧れであった、ノルウェーのハルダンゲフィヨルドに面するオールヴィクで、なぜか楽しいオランダ作家たちと、興奮に満ちた日々を過ごしております???

 『厳しい冬を知らずして、北欧の美術は語れない』との思いで、氷との格闘からスタートした私の留学でしたが、春には現地の誰より薄着になれるほどタフになりました。

 冬から春、夏へと急激に変化する北欧の気候には、ただただ圧倒されるばかりです。 

 すっかり報告が伸ばし伸ばしになっておりますが、私の体験していることを少しずつご紹介いたします。